進化ピピンステージ
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
■開催期間
進化ピピンⅠ | 第1回:2015/10/23(金) 0:00 ~ 2015/10/31(土)23:00まで 第2回:2015/12/28(月) 0:00 ~ 2016/1/4(月)23:00まで |
進化ピピンⅡ | 2015/12/28(月) 0:00 ~ 2016/1/4(月)23:00まで |
■ステージ内の敵が落とすアイテム「霞の魂石」を集めることで、取引所で進化ピピンと交換することができる。交換できるのは各ステージ毎に1回のみ。
■クエストをクリアすると、時空石×3が報酬として送られる。
■出現する敵
キャラ名 | 注意点 |
---|---|
ウサきのこ | |
Mr.好奇心 | |
小悪魔ミミル | ・キャラ1体を対象に特大ダメージを与える。 ・増援として2体出現。 |
進化ピピン | ・敵の防御力が上昇する(戦闘開始時に発動?) ・周囲のキャラを沈黙状態にする。 ・周囲のキャラ全員のサイズを小さくする? |
■取引所で交換できるアイテム
交換出来るキャラ | 交換に必要なアイテム | 備考 |
---|---|---|
進化ピピン | ・霞の魂石×8 | 交換は1回のみ |
経験ピエール(大)×3 | ・霞の魂石×1 |
■入手できるアイテム
アイテム(装備)名 | 備考 |
---|---|
鉄鉱石 | |
銀行石 | |
金鉱石 | |
秘鉱石 | |
霞の魂石 |
■攻略の手引き
・まずは周囲の敵から撃破
全体的に受けるダメージが大きいので、HPが非常に高いピピン以外の敵から倒すのがいい。クラリアによる「Chance」が出れば倒せる確率は格段に上がる。
・Mr.好奇心を放置しないようにする。
登場する敵の中で、Mr.好奇心のみが魔法による遠距離攻撃を行う。ピピンばかりに気を取られていると、Mr.好奇心が遠くに離れてしまい範囲攻撃なども届かなくなってしまう。
回復系をメンバーに入れている状態で放置しておくとヘイトを稼ぎすぎて狙われてしまうため、一番最初に倒すのがいいと思われる。
・進化ピピンの対策
進化ピピンは通常攻撃はそれほど強くはないがHPが非常に高いので、高レベルのキャラが揃っていても時間がかかる。
また一撃で10000以上のダメージを受けることもあり、剣士系以外のキャラが攻撃を受ければHPが最大であっても倒される場合もある。
パーティ全体のレベルがまだ低い場合は、回復に専念しつつ気絶などで時間を稼ぎ、クラリアの「Chance」が出るまで粘るのがいい。
後半になると全体沈黙によりスキルが使えなくなることがあるので、出来るだけ「Chance」で撃破したい。
コメント(1)
コメント
-
進化ピピンⅠ、進化ピピンⅡは同じ内容のステージだったので、一つの項目に記載しました。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない